えふの呟きLong

不定期についーとするだけのページ。

お疲れさまでした。

 

一週間以上も空けちゃったのかぁ......

なんだかんだで忙しかったり疲弊していたり...すみませんでした。

 

って言葉が先行。不定期って言ってたから謝る必要はないのにな~

 

 

とにかく、お久しぶりです。えふです。

 

日曜日には合唱祭がありました。

1回生にとっては初の舞台! °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

どうだったでしょうか...?

 

私としては「楽しい」と「怖い」が両方味わえていたら良いなぁ、なんて思っています。

 

 

去年の私......

 

高校では(ボランティア部がメインとして)合唱同好会にも所属していました。

けれど1年の頃に発足したので歴史が浅く、人数も少ないため、校内でしか発表はせず。曲もポップスばかり。

そのため、一般の人(まして合唱経験者ばっかり)の前でガチな合唱するというのは人生初...。

 

当日、起きてから気分を悪くするほど緊張に溺れちゃいました。

だから55分前集合なんてしたんですよ???

 

ステージ上でも、足はガタガタ震えて...

楽しかった」という感想の8割が「怖かった」を隠す強がりでした。

 

今年はどうだったか、というと...

 

本当に楽しめた!!!

心からそう言える!!!!!

 

前日には「楽しむを100%に」と宣言してた。それが実現できたわけです(*^▽^*)

直前練習の時も、調子の良い点だけ見つめて、そこを自分で褒めるって戦法をとってみました。

朝なのに声量が凄い!!響く!!!」みたいに。

緊張が一切なく、さらに良い声になったんですよ!!

 

......リハーサルでは、緊張が無さすぎてとちったんですけどね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ソプラノの皆さん、本当にすみませんでした。特に学指揮の先輩、ちゃんと指示聞きます。

 

けれどそのミスも、肩の力を抜く良い機会になりました。

ミスしたいなんて何があっても思わないだろうけれど、今回は救われました。

 

本番はたった1回。

 

その1回の音楽を、まるでオーディエンスであるかのように楽しむ。

その流れに、ふわっと私の音を乗せるだけ。そんな感じで挑みました。

 

本当に楽しかった。

 

 

去年、「怖い」って感じたからこそ、「楽しみたい」って思えて。

楽しい」って知っているからこそ、モチベーションが最高になって。

 

その原動力を、コンクールまでに獲得してほしいなって思うんです。

 

練習だったら、つい足りないことばかり言っちゃって、苦しい思いをさせることもあるかもしれない。

その時、心の支えになるのは「本番へのワクワク感」だと思うのです。

実際、「ここ少し失敗しちゃったなぁ...」って思ったかもしれないけれど、音源聴いたら「あれ?違和感ないね」って思ったりしませんでした...?

そんなもんですよ。真剣に取り組むことを否定するつもりは一切ありません。

ただ、私は

楽しく歌った方がお得だよ!ってボソッと意見したい。

 

私の中で、部活は仕事じゃない。

成果が上げられないと首を切られたり大学生活に支障が出たり...そんなことはない。

だから、「楽しい」って感情は常に一番強く抱いていたい。

 

 

(休憩。

今回のブログは、なんだか方向性が安定していません。

結局何が言いたいのだろう...と執筆している私さえ感じています。

 

けど、このブログはそういうものですから。

どうぞ困惑してください(´▽`))

 

 

大会、楽しみましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

私はフィオーリの大ファンです。

 

大人の女性の色気・ミステリアス...そのまま音になっているかのよう。

技術の話をすれば、強弱の「弱」がとっても巧み。

大学生ならではの性格が音になってくれたら...そんな目標になっています。

入団できたら良いのに。

 

みなさんはどの団体が好きですか?

どの団体の演奏がお気に入りですか?

 

(1487字)